bitchesbrew-logo TOP | PROFILE | NEWS | CAFE & BAR | CALENDER |


bichesbrew-logo
|
MAP とお店案内を見る(クリック) | ドリンクメニュー(クリック) |
| 予約・貸し切りについて(クリック) |

■Bitches Brew とは?

マイルス・デイビスが1969年に吹き込んだ2枚組アルバム(CBS)で、その後のジャズの流れを大きく変えてしまった。69年といえば、ぼくが初めてアメリカのジャズ・シーン=情況と深くかかわり始めた年でもあって、カフェ&バーのスタートにふさわしいというわけ。

bitichesbrew-jaket
Bitches Brew のレコードジャケット

■Bitches Brew の意味は?

直訳すると「アバズレ女の憂愁」とでも訳すんだろうけれども、ジャズ・アーチスト=ヒップスターが発する場合、Bitches は「最高にいい女(奴)」という意味にもなる。で、カフェ&バーBitches Brew for hipsters only は「最高にいい女がひとりでも安心して過ごせますよ」というメッセージもWらせているのです。Bitches のBをWに変えてみると、Witches Brew、つまり麻薬__。Bitches Brew は、まぎれもなく、それまで誰も到達したことのない、どでかいスケールの未踏の空間なのです。


■何故、白楽なのか?

自宅から歩いて30分以内に、ひとりでも過ごせる大人のテイストを持ったカフェ&バーがないんで、それならば、自分でオープンしちゃおうというノリですね。
1961年以来、ジャズ喫茶と映画館がもうひとつの学校だったから、探し始めた頃は、横浜は伊勢佐木町の裏通り、映画館<ジャック・アンド・ベティ>の近くも有力候補だった。でも閉館してしまい、結局、歩いて通える白楽に落ち着いたわけ。昔は、近くに白鳥座やべに座という映画館があったのに、今はもうなくなってしまった。
コンセプトは「本当は誰にもあまり教えたくない、かくれ家」というより「ぼくの部屋に遊びに来ない?気楽にね」っていうところなのです。



■ジャズとは?

リロイ・ジョーンズは「変わっていく同じもの(changing same)」といっているように、常に現在進行形=<いま>なんだ。ジャズは超ジャズだと、ぼくは思う。ジャズはジャズを超えることでしかジャズたりえないわけ。帝王マイルスは「俺の音楽をジャズなんていうな! だから何だってんだい(So What)?」ってよくいっていたんだけれど、ぼくは、コンテンポラリー・ミュージックとしてかかわってきた。ただし「現代」という意味ではなくって「同時代に生きる音楽」としてとらえている。まあ、ほとんどのジャズが、いまや「古典」だってこと。まあ、そんなに難しく考えることもないか。


■話しちゃいけない店?

まさか!!
たまたま、ジャズやボサノバ(最近、小野リサにはまってます)がかかってるカフェ&バーなんだ。店のカンバンにはジャズなんてどこにも書いておりません。
プラズマTVではDVDを流してるけれど、音は完全に消してしまう。だから、マイルスやジョン・コルトレーンの映像は、めったに映し出されない。最近よくかかっているDVDは『カサブランカ』『モロッコ』『死刑台のエレベーター』『2001年宇宙の旅』『ヨコハマ・メリー』なのです。



■Bitches Brew の思い出は何か?

Bitches Brew が発売されてすぐ、吉祥寺の<ファミリー>でぼくのポジを流しながらマイルスの、いわゆる解説会を開いたんだけれども、もう立見がでるほどだった。<ファンキー>のマスター(野口伊織)や<メグ>のマスター(寺島靖国)も来てくれて、もの凄く盛り上がった。
実をいうと、ぼくは、Bitches Brew にそれほどの衝撃を受けなかった。マイルスはいつだってマイルスなんだ。マイルスは、パートナーを次々変えていっても、マイルス自身のプレイはそう変わっちゃいない__ってな提案をしたんだよね。
複合リズムだって、エレクトリックだって、時代の必然だって考えていた。
そうそうぼくは雑誌『ジャズ』を主宰していて、採用試験は、Bitches Brew をじっくり聴いてもらい、Bitches Brew について書いてもらうというものだった。当時編集室は恵比寿にあったんだけども、外(たとえばジャズ喫茶)で書いてきてもいいってことにしたら、半分以上戻ってこなかった。
編集スタッフには、後の『スウィングジャーナル』編集長(村田文一)や、後のオーディオ評論家(浅沼予史宏)らがいた。

↑ ページのトップへ

■MAPとお店案内
bitchesbrew-map
↑ ページのトップへ


bitchesbrew-kanban





■アクセス



東急東横線・白楽駅下車 徒歩5分
県道 上麻生道路六角橋交差点から徒歩1分

■営業時間と定休日


18:00~24:00 日曜定休

■住所




〒221-0822 横浜市神奈川区西神奈川3-152-1
プリーメニシャン・オータ101

■PHONE


090-8343-5621

■URL


http://bitchesbrew.web.fc2.com/


■客席数


20席(カウンター席5席)

■オーディオ・ビジュアル


【AudioT】
 1.Pre Amp McIntosh C-11(1968年)
 2.Power Amp McIntosh MC-30(1953年)
 3.Player System
  TD-124 Thorens(1965年)
   Torn Arm SME3009(1975年)
  Cartridge Shure M-44G(1975年)
  TD-124 BASE(1978年)
4.Speaker System
  416A Woofer(1950年)
  806A Driver(1950年)
  811A Horn(1950年)
  Enclosure FKJr.38 Realoaded(1978年)
  Universal Tweeter 800/5000N/W

【AudioU】
 1.Premain Amp marantz PM-11S1
 2.Super Audio CD Player
  marantz SA-11S1
  marantz SA-15S1
 3.Speaker B&W 804S

【Audio Visual】
 パナソニック・プラズマTV


■ドリンクメニュー(ALL¥1000)






【アルコール】
ビール
 キリン/アサヒ/レーベン・ブロイ

バーボン(w)
 フォア・ローゼス/アーリー・タイムズ/エンシェントエイジ/
 カナディアン・クラブ

ウイスキー(w)
 サントリー角

ジン(w)
 ゴードン

ウォッカ(w)
 アブサン/ズブロッカ/スミノフ/ストリッチナーヤ

焼酎
 わんこ(麦)/なんこ(芋)

ワイン
 赤/白/ロゼ

【ノンアルコール】
ビール(アルコール・フリー)
ジンジャーエール
ジュース(オレンジ100%)
ウーロン茶
紅茶(アーマッド・トワイニング)
コーヒー(エスプレッソ)
↑ ページのトップへ

各種パーティー(新年会・忘年会・二次会など)のご予約や貸し切りも承ります。
詳しくは、こちら(クリック)をごらんください。

↑ ページのトップへ


| TOP | PROFILE | NEWS | CAFE & BAR | CALENDER |


〒221-0822 横浜市神奈川区西神奈川3-152-1 プリーメニシャン・オータ101 PHONE 090-8343-5621


inserted by FC2 system